マナー

ホーム/マナー

七夕の節供会席と作法...初代割烹高橋にて

By |2018-08-19T15:31:32+09:007月 16th, 2018|テーブルマナー, ビジネス, マナー, 一般, , 季節|

7月1日(日)に「和食のいただき方講座~七夕の節供編~」を開催いたしました。 今年から日本の暦の行事に合わせて会を開催しており(前回は端午の節供編、次回の9月9日は重陽の節供編)、その行事にちなんだお食事をいつもリクエストしているので、お食事の作法に加え、伝統的な行事の由来なども食を通じてお伝えしています。 [...]

端午の節供会席と作法...初代割烹高橋にて

By |2018-05-21T13:33:22+09:005月 21st, 2018|テーブルマナー, ビジネス, マナー, 一般, , 季節|

5月13日(日)に「和食のいただき方講座~端午の節供編~」を開催いたしました。 本来端午の節供は5月5日ですが、旧暦ですと実際は(今年であれば)6月16日になります。 [...]

【5/27(日)】ビジネスマナー講座@阪急メンズ東京

By |2018-05-21T14:08:32+09:005月 12th, 2018|ビジネス, マナー, 一般|

ますます進 化するテクノロジーの恩恵を受け、プライベートではボタンをタッチするだけで通じるコミュニケーションが当たり前になりつつあります。ビジネスでも様々なビジネスチャットツールを導入する会社が増えてきました。 [...]

世代を超えたコミュニケーションとビジネスマナー

By |2017-10-13T14:20:17+09:009月 25th, 2017|ビジネス, マナー|

公益社団法人麻生法人会の青年部「サンエー・クラブ」主催のサンエー塾の勉強会で講師をさせて頂きました。 今多くの企業にとって一番欲しい人材#1は間違いなく「コミュニケーション力のある人材」で、社内コミュニケーションが取れずに悩んでいる企業、経営者、部下を持つ上司は年々増えています。 [...]

重陽の節供会席と作法...初代割烹高橋にて

By |2017-09-27T23:36:25+09:009月 13th, 2017|テーブルマナー, ビジネス, マナー, 一般, , 季節|

9月3日(日)に「和食のいただき方講座~重陽の節供編~」を開催いたしました。 本来重陽の節供は9月9日で、且つ旧暦ですと実際は(今年であれば)10月28日になるので、かなり早めですね… [...]

【9/3(日)】和食のいただき方講座@初代割烹高橋 – 重陽の節供編

By |2017-07-31T17:07:31+09:007月 30th, 2017|テーブルマナー, ビジネス, マナー, 一般, , 季節|

「箸使いを見れば、育ちがわかる」とまで言われる、和食の作法。 無形文化遺産にも登録された和食には食べ方の作法があり、知らないと恥をかいてしまう場面もあります。 [...]

グローバル化時代に自分を価値づけるマナーについて…阪急メンズ東京にて II

By |2017-07-12T15:53:25+09:005月 28th, 2017|ビジネス, マナー, 一般|

有楽町にある阪急メンズ東京さん主催のスタイルメイキングアカデミーで、4月23日に続く第2部を5月21日に開催いたしました。 AIの技術がどんどん発達し、ビジネスの多くがコンピューター対応になるなか、どのようにして自分を価値づけるかという観点から、【グローバル化時代に自分を価値づけるマナーとは】と題し、ビジネスマナーに特化した4月と5月の2部制の講座です。 [...]

【5/21(日)】ビジネスマナー講座@阪急メンズ東京

By |2017-05-28T23:49:02+09:005月 4th, 2017|ビジネス, マナー, 一般|

4月に開催したビジネスマナー講座の第2部として、【グローバル化時代に自分を価値づけるマナーとは~外出編~】を5月21日に開催します。 AIの技術がどんどん発達し、ビジネスの多くがコンピューター対応になるなか、私たちは「人として」のスキルを磨いていかなければなりません。 [...]

グローバル化時代に自分を価値づけるマナーについて…阪急メンズ東京にて

By |2017-05-28T23:46:33+09:005月 1st, 2017|ビジネス, マナー, 一般|

有楽町にある阪急メンズ東京さん主催のスタイルメイキングアカデミーでの3回目となるセミナーを4月23日に開催いたしました。 AIの技術がどんどん発達し、ビジネスの多くがコンピューター対応になるなか、どのようにして自分を価値づけるかという観点から、【グローバル化時代に自分を価値づけるマナーとは】と題し、ビジネスマナーに特化した4月と5月の2部制の講座です。 [...]

Load More Posts
Go to Top