「和食のいただき方~こよみ編~」を2018年3月から開催します。

和食の頂き方を学ぶだけでなく、日本の伝統を知りちょっと身近に感じ、そしてその時の、その季節の旬の食材を楽しみます♪
こよみは日本人の生活に深く関係する季節感を取り入れたものなので、自然や季節の移ろいを肌で感じたり、日常生活の中で会話の幅が広がるきっかけになったら良いと思います。


例えば、2日後の2月3日は節分、次の日の2月4日は立春です。
節分は本来「季節を分ける」ことを意味しているので、2月3日だけをさすのではありません。1年にある5回ある節供の前日は2月3日と同じく節分になります。
では、何故2月3日だけが節分というの??
何故豆まきをするの?
何故柊や鰯を刺すの?
こんなことをこよみ編ではお話ししていこうと思います。

開催店は、これまで和食のいただき方講座を多数開催してきた「初代割烹高橋」さん(http://takahashi104.com/)。
3年連続ミシュランのピブグルマンを獲得し、広島出身の料理長が作るこだわり食材を使った美味しいお料理は毎回美味しいと大好評です。

2018年の予定:それぞれをクリックして頂くと案内ページに移動します
3月4日  桃の節供編
5月13日    端午の節供編
7月1日   七夕の節供編
9月9日  重陽の節供編
10月28日 (少し遅いですが…)十五夜+十三夜編
※いずれも日曜日、12:00-14:30のランチタイム。

それぞれの会の前に改めてご案内をアップします。